【流注】
- 足の太陽の別脈、その脈、踝中に起こり、外果の下、足の太陽の申脈穴に出、外果の後循って僕参穴を本と為す。上って外果の上3寸、跗陽穴を以って郄と為す。直下して股の外廉を循り脅(腋下より肋骨尽くるところ)の後、上腕の内側を循り、臑兪穴にして手の太陽と陽維とに会す。
- 肩の外廉を上行し、巨骨穴で手の陽明、肩髃穴で手の陽明、少陽と会す。人迎を上り、口吻を挾み、地倉穴で手足の陽明と任脈に会す。足の陽明を上り、巨髎穴に行く。また承泣穴にて任脈と会し、目の内眥に至って手足の太陽、足の陽明、陰蹻五脈と睛明穴に会す。睛明穴より上行して髪際に入り、耳の後を下り、風池穴に入って終わる。
【経穴】
※本サイトは東洋医学における経穴の学習を目的としています。実際の鍼灸施術は必ず国家資格を持つ専門家にご相談ください。自己治療として刺鍼を行うことは危険ですのでお控えください。
0 件のコメント:
コメントを投稿